受付中

Instagram・インフルエンサー活用のプロが解説!自社ブランドと相性の良いインスタコンテンツとは?

2023年4月18日(火)14:00~15:00

オンライン開催

このような方におすすめです

  • 自社ブランドの商品と相性の良いインフルエンサー・Instagramの活用方法を知りたい方
  • インフルエンサー・Instagramマーケティングのトレンド を押さえておきたい方

セミナー概要

EC/D2C事業の集客において、インフルエンサーやInstagramを活用したマーケティングは年々広がり続けている一方、アカウントは発行したものの運用コストが割けず、本格的に活用できていないケース も多くあります。

今回は、インフルエンサーと企業とのマッチングサービスを運営する株式会社KOLテクノロジーズと、導入ショップの平均年商2億円以上という実績を持つECプラットフォーム「ecforce」を開発・提供する株式会社SUPER STUDIOの2社で「Instagram・インフルエンサーマーケティング」 をテーマにトークセッションセミナーを開催します。

ブランドコンセプト・商材・販売戦略 などの観点から、親和性の高いインフルエンサーやInstagramのコンテンツ について、成功事例・失敗事例を基に解説します。

また、ミレニアル世代やZ世代に刺さるコンテンツのトレンド についてもお話しします。業界の動向について詳しく知りたい方は、是非ご参加ください。


主催
株式会社SUPER STUDIO
共催
株式会社KOLテクノロジーズ
開催日時
2023年4月18日(火)14:00~15:00
視聴方法
Zoomでのオンラインセミナーとなります。
参加費
無料
注意事項
・本セミナーはEC/D2C事業者様が対象です。恐れ入りますが主催企業の競合他社様、個人事業主様・フリーランス・学生等のお申し込みはお断りさせていただく可能性がございますので、予めご了承くださいませ。

・録画、録音、撮影、スクリーンショットやダウンロード、資料の無断転用はご遠慮いただいております。

・セミナーの参加者はアンケートの回答が必須となっております。セミナー終了後にブラウザが立ち上がりますので、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
問い合わせ先
株式会社SUPER STUDIO
セミナー運営事務局
Tel: 03-5759-6380
   Email:seminar@super-studio.jp
受付:11:00~18:00(土日祝日除く)

プログラム

アジェンダ

  • 13:55〜14:00

    入室開始

  • 14:00〜14:50

    トークセッション

    ■EC/D2C事業者の課題
    ■自社のInstagramコンテンツの活用方法
    ■集客をどのように売上(CV)に変えていくべきか?
  • 14:50~15:00

    質疑応答

  • 15:00

    終了

登壇者

伊橋 優人 氏

株式会社KOLテクノロジーズ

伊橋 優人 氏

大手人材会社から株式会社KONGOUの取締役、株式会社MDS(旧Lim consulting)を経て、株式会社KOLテクノロジーズに入社。 株式会社KONGOUでは取締役として1年半でパーソナルジムを全国21店舗まで展開後、同時に中国工場も独占契約を結びメーカー事業を開始。カラオケ館など大手カラオケ事業者と共闘事業の立ち上げ責任者として従事。 その後Instagram事業最大手の株式会社MDSにてオンラインスクール事業とInstagram運用代行部門の立ち上げに従事。自社youtubeは7ヶ月で登録者35万人を突破。オンラインスクールは日本最大級となり有料会員3万人を達成。運用代行事業では代理店を0から2000社開拓〜管理。現在は、株式会社KOLテクノロジーズにてBeee事業の事業構築兼マーケティング責任者として従事。サービスローンチ後1年半で導入企業数800社を突破。

土方 悠生

株式会社SUPER STUDIO
セールスグループ/パートナーサクセスユニット/シニアコンサルタント

土方 悠生

大学在学中にモバイルアプリ分析サービスのITベンチャー企業へ入社。その後、モールECを得意としたECコンサルティング企業の創業期に入社し、コンサルティングマネージャーとして累計25社を担当。大手企業や中小ベンチャー企業のEC向け商品開発やショップ立ち上げ、販売戦略の策定から見直しなど様々なプロジェクトを牽引する。フリーランスとしての活動を経て2022年2月にSUPER STUDIOに入社。D2Cコンサルティング支援を中心に売れるECサイトの仕組みやノウハウを提供し、事業成長をサポート。

セミナーお申し込みはこちら

セミナーお申し込み

本セミナーは受付を終了しました

現在受付中のセミナー

株式会社SUPER STUDIOの個人情報保護方針はこちら、株式会社KOLテクノロジーズ(共催企業様)の個人情報保護方針はこちらです。「確認画面へ」ボタンを押し、本イベントに申し込むことで上記「個人情報の取り扱いについて」並びに弊社のプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。