SUPPORT
サポート体制
「サービスを導入いただいて終わり」ではなく、
継続的に価値あるパートナーであり続ける。
ecforceは事業立ち上げ・移行検討フェーズから
運用中のお困りごとまでお客さまをずっとサポート。
ECに不安がある方も、安心して導入いただけます。

ecforce サポート体制の特徴
SUPPORT
ご契約前からリリース後まで
ずっと安心のサポート体制
事業開発を得意とするセールス担当が
要件整理やパートナー探しを支援
自社ブランドの成功事例に基づく販売戦略や商品設計支援
事業内容に応じた機能要件の整理
ecforceパートナー (決済 / 倉庫 など) のお繋ぎ・選定

2名の専任メンバーが
ECサイトの開設作業を支援メール / 電話 / Web会議 にてサポートを実施
※ Web会議は状況に応じて実施
運用開始までのロードマップの作成
運用開始に必要な初期設定支援
実運用を想定した管理画面の操作説明・設定案内

サポートチームによる
お問い合わせ対応メール / 電話 にてサポートを実施
専任メンバーによるチャット・Web会議のサポートも対応可能(別途オプション)
機能や操作に関する問い合わせ対応
運用中に発生する課題解決のサポート

SUPPORT SOLUTION
充実した支援サービスで
事業成長をサポート

ecforce consulting
伴走型の事業支援サービスです。自社D2C事業やクライアント支援で培ったノウハウを基に、デジタルチャネルを中心とした販売からデータ活用までを一貫して支援します。

ecforce partners
様々な外部パートナー企業をecforce partnersと認定しています。顧客に最適なパートナーソリューションを提供しながら、コマース事業におけるあらゆる業務を支援しています。

ecforce billpay
キャッシュフロー改善を支援するサービス。請求書の分割払いが可能な「ecforce billpay powered by BizGrowth」と請求書のクレジットカード払いが可能な「ecforce billpay powered by Winvoice」を提供しています。
USER COMMUNITY
ユーザー限定コミュニティ
ecforce compassで
EC事業者と密に情報交換が可能

POINT 01
1,700名を超える※
ecforceのユーザー同士で情報交換
ecforceという共通のツールを実際に使っているユーザー同士でノウハウを交換できます。
実践的で自社に活かせる情報交換を行え、自社のブランド改善のヒントを得ることができます。
※2025年6月時点

POINT 02
プロダクトのリリース情報を
いち早くキャッチアップ
月1回ペースでプロダクトの機能アップデートや追加を実施。サービスに関わる最新の情報を随時ご案内します。日々のブランド運営にお役立てください。
POINT 03
参加者限定の
セミナー動画やノウハウ資料
過去に配信したecforce関連の操作セミナーやマーケティング施策の事例、ブランド運営に役立つ資料・事例集もすべてコミュニティ限定で閲覧可能です。
POINT 04
参加者限定イベント
ブランド運営に関するecforceの基本操作だけでなく、応用的な活用方法などをテーマにした、ワークショップ・交流会・セミナーなどのイベントに参加できます。
特別ゲストを招いてのイベントなども随時企画しております。

CO-CREATION SUMMIT 2025
powered by ecforce
コマース領域で活躍する企業やブランドの表彰、業界リーダーによる対談、参加者同士の交流など、明日からのブランド運営に繋がるヒントが得られるイベントです。

SOLUTIONS
ソリューション一覧
- homeHOME
- サポート体制