ショップ売上 244 %UP

最先端の売れるノウハウを集約
離脱を売上に変えるECカート

3分でわかる!
サービス資料ダウンロード

入力項目:

  • 1
  • 2
  • 3
必須

会社名を入力してください。

必須

Eメールアドレスを入力してください。

必須

お名前を入力してください。

必須

電話番号を入力してください。

必須

貴社のEC事業の運営状況を選択してください。

必須

自社ECサイトの実施状況を選択してください。

必須

EC販売している商品のカテゴリを選択してください。

必須

販売中または予定の商品数を選択してください。

必須

他社とのアライアンスパートナー契約に関して選択してください。

※:2021年にecforceを導入した主要導入先10ショップ(2023年5月時点の売上上位10)の2022年5月と2023年5月の売上を比較(自社調べ)

※1:有料市場調査レポートよ り⾃社調べ。尚、当該調査レポートについては、調査機関において調査依頼を⾏い、当該調査に 承諾したSaaS型ECサイト構築市場に該当する企業のみを⽐較対象として選出 / SaaS型ECサイト 構築市場における売上上位8社のみを対象、⾃社プロダクトを提供していない企業を除く / 集計 期間:2022年4⽉〜2023年3⽉
※2:事業撤退を除いたデータ / 集計期間 2022年3月~2022年8月
※3:稼働済みショップの平均年商 / 集計期間 2021年7月~2022年6月)

施策を打っても売上が伸びない… 打開策は、
ECカートを変えるだけ

集客しても商品購入に
繋がらない

継続して商品を
買ってもらえない

必要な機能を
実装するにはコストと
時間がかかる

導入実績 ecforceなら
新規顧客獲得から
リピートまで成果が向上
Responsive Image
Responsive Image
Responsive Image

※1 有料市場調査レポートよ り⾃社調べ。尚、当該調査レポートについては、調査機関において調査依頼を⾏い、当該調査に 承諾したSaaS型ECサイト構築市場に該当する企業のみを⽐較対象として選出 / SaaS型ECサイト 構築市場における売上上位8社のみを対象、⾃社プロダクトを提供していない企業を除く / 集計 期間:2022年4⽉〜2023年3⽉
※2 ecforceへ移行した主要ショップ3社の1年経過時点のコンバージョン
※3 チャットボット・サンクスページにおけるアップセル実施時のLTV

私たちの強み

自社でECブランドを
運用しているため
"本当に欲しい機能"を搭載

自社ブランド運営で直面した課題を
ecforce開発にフィードバックできるため、
本当にユーザーが求める機能を実現します。

ecforceの運営ブランド

「ほんの少しのこだわりで、ふつうの食卓を特別な瞬間に変える」食品D2Cブランド

ファンの想いと作品に寄り添うストリートブランド

Responsive Image

ecforceでできること

ショップの売上が上がる
4つの特徴

新規顧客獲得

購入率と購入単価上昇に
特化した豊富な販促機能

サイトに集客したユーザーに対して、優れた購入UIUXを提供するさまざまな機能を搭載。
「買いやすい」機能で購入離脱率を最小化し、集客を漏れなく売上に変えます。

具体機能例

LTV改善

データ活用力を上げ
売上を最大化

売上や販売商品などショップの基本分析はもちろん、購入者データを活用し、売上を最大化。継続的な売上獲得を可能にすることで、利益UPを実現します。

具体機能例

運用コスト削減

ECの運用コストを削減する
省力・自動化機能

EC運営に必要不可欠な注文対応や顧客対応といったオペレーション業務を省力・自動化。
商品開発やマーケティングといった売上拡大にリソースを寄せる運営体制を構築できます。

具体機能例

継続的成長

最先端のノウハウをECサイトに。
毎月新機能をリリース

毎月10-20個の新機能をリリース。
SaaSなので低コストで常に最新の機能がご利用いただけます。

選べるECサイト構築

総合通販も定期通販も
ビジネスモデルに合った
理想のECサイトを構築

ビジネスモデルや販売商品の違いに合わせて、ECサイトとLP(ランディングページ)を思いのままに制作可能。
またパーソナライズ販売やレコメンド提案など顧客体験を向上する最先端のサイト構築を実現します。

具体機能例

ecforceでEC/D2Cを強化

サービスの特徴をわかりやすく紹介

サービスの特徴をわかりやすく紹介

導入されたお客様の声

株式会社SOLIA

Before

CVRがなかなか改善しない

After

チャットフォーム導入やEFO実施でCVR280%改善

株式会社フルオーツ

Before

LPの離脱率が高い

After

Amazon Pay導入で定期購入者のCVRを110%向上

株式会社SOLIA

Before

スムーズな定期購入を実現したい

After

定期購入者の継続率93%達成

導入後のサポート

ユーザー限定コミュニティ
ecforce compassで
EC事業者と密に情報交換が可能

1

1,600名を超える
ecforceユーザーと情報交換

ecforceという共通のツールを実際に使っているユーザー同士でノウハウを交換するため、
実践的で自社に活かしやすい情報交換を行え、自社のEC運用の改善ヒントを得ることができます。

2

参加者限定でセミナー動画や
有益なEC運営資料を閲覧可能

過去に開催したecforce基本操作セミナーやCRMの事例紹介、LTV改善セミナー、また過去に弊社から提供したECの役立つ資料、事例集なども全てコミュニティ内でみることができます。

3

コミュニティ参加者限定
イベントへの参加

EC運用に関するecforceの基本操作のみならず、応用的な活用方法などをテーマにした、ワークショップ・交流会・セミナーなどのイベントに参加できます。特別ゲストを招いてのイベントなども随時企画しております。ぜひ都度ご意見、ご要望もお聞かせください。

Responsive Image

FAQ

よくある質問

移行実績があるECシステムを教えてください。

導入時とその後のサポートについて教えてください。

外部ツールとの連携実績はありますか?また、実績のないツールでも連携可能ですか?

セキュリティ対策について教えてください。

導入に関してのお悩みや料金など
気軽にお問い合わせください

mail

ご相談・お見積り

導入に関してのお悩みや料金など
気軽にお問い合わせください

import_contacts

サービス資料

ecoforceの特徴がよくわかる
サービス資料