今回は、毎月約9本のセミナーを配信するSUPER STUDIOが、2022年特に人気だったセミナーコンテンツを一挙大公開いたします!
第1部:そもそもD2Cとは何なのか?といった定義から入り、従来型のECとD2Cの違い、D2Cのバリエーションやチャネル・サイト設計の考え方、D2C業界で多く使用される用語についてなどD2Cに関する基礎的な知識から、D2C立ち上げまでのプロセス・コスト・成功のポイントまで徹底解説いたします。
第2部:急成長を遂げた植物性のウェルネスプロテイン「KOREDAKE」を展開する株式会社メップルと、スマートフォンアプリで「音の最適化」ができる聴覚サポートイヤホン「Olive Smart Ear」を開発・販売する株式会社Olive Unionの2社をゲストとしてお迎えし、越境カートシステムからecforceへのカートシステム乗り換えのきっかけや乗り換え前の課題、ぶつかった壁やそれを踏まえた成功のためのポイントについて、トークセッションでお話しします。
第3部:楽天市場販売とD2C販売の融合モデルの戦略やメリットについてはもちろんのこと、楽天市場からD2C事業へ参入し飛躍的に事業成長を遂げたEC/D2C企業の事例について、実際に楽天市場とD2C事業の融合コンサルティングに携わっていた弊社のシニアコンサルタントが経験したことを基にお話しいたします。
第4部:大手食品系D2C企業ベースフード株式会社の取締役CMO齋藤様をゲストにお迎えし、ユーザーとともに会社がどう成長してきたか、顧客コミュニケーションをどう変化させてきたかなど、リアルな部分をお伺いします。 ユーザーとの共創を重ねて成長を続ける「BASE FOOD」からD2C企業の成長の秘訣を探ることで、顧客接点にお悩みのEC/D2C企業にとって学びの深いセミナーとなります。
[開催概要]
日時
2022年12月15日(木)13:00〜16:30
登壇者
齋藤 竜太 氏(ベースフード株式会社 取締役CMO)
杉山 信弘 氏(コミューン株式会社 執行役員CMO/SuccessHub事業責任者)
鈴木 友樹 氏(株式会社メップル 代表取締役CEO )
田染 康行 氏(株式会社Olive Union マーケティングディレクター)
真野 勉(株式会社SUPER STUDIO 取締役CRO)
飯尾 元(株式会社SUPER STUDIO 執行役員CMO)
吉田 光(株式会社SUPER STUDIO セールスグループ/マネージャー)
土方 悠生(株式会社SUPER STUDIO セールスグループ/パートナーサクセスユニット/シニアコンサルタント)
詳細は以下のページをご覧ください
https://ec-force.com/page/20221215