ChatGPTをはじめとした人工知能(AI)ツールが続々と台頭する中、EC事業においてAIツールを巧みに活用し、自社事業の成長に役立てるECブランドは増加しています。より効果的かつ安全にAIを活用するためには、基礎的なAI知識から、起き得るリスクに対する正しい理解、他社と差別化できるような応用テクニックまでを網羅的に理解することが重要です。
本セミナーでは、講師として東大AI研究室元職員のEC/D2Cのプロをお招きし、ChatGPTにおいて自然な対話を生み出すための基本テクニックから、EC事業の業務効率化やブランド戦略に寄与する応用的な活用術まで、EC事業者がAIツールを用いてどれだけ自社ブランドの成長に貢献させられるかをリアルなAI活用画面を用いて生実演いたします。また、ChatGPTで実現不可能な領域やAIに頼りすぎる危険性、EC事業に貢献するChatGPT以外のAIツールの紹介などそれぞれ深く掘り下げて徹底解説します。
セミナー後半では、東大AI研究室元職員への質問会のお時間を設けております。質問は事前にも受付しておりますので、申込みフォームにてお気軽にご記入ください。
AIツールについて基礎から知見を深めたい方、すでにAI活用しているものの活用に苦戦されている方、さらなる応用活用法やChatGPT以外のAIツールについてもを求めている方は是非このセミナーをご課題やお悩み解決にお役立てください!
[開催概要]
日時
2023年8月22日(火)14:00~15:15
登壇者
竹中 星矢 氏(株式会社WUUZY 代表取締役)
土方 悠生(株式会社SUPER STUDIO セールスグループ/パートナーサクセスユニット/シニアコンサルタント)
詳細は以下のページをご覧ください
https://ec-force.com/page/20230822