事例

「ecforce一択でした」食品D2Cの注目株ゴーフードがecforce導入を決めた意外な理由

「ecforce一択でした」食品D2Cの注目株ゴーフードがecforce導入を決めた意外な理由

この記事をシェア

この記事でわかること

    売れるEC/D2Cの人気資料セット無料配布中!

    すぐに ダウンロード できる資料です
    より専門的な知識を解説しています

    こちらから

    ー近年、注目が集まる食領域でD2C立ち上げに至った経緯を教えてください。

    私たちゴーフードの事業を簡単に説明すると、「冷凍の糖質制限弁当のEC」です。かっこよく言うと、フードテックD2Cでしょうか。
    医師監修の上で糖質制限されたお弁当なので、ダイエットをしている人や健康に気を遣ってる人に適した食事です。調理したものをすぐに冷凍してお客さんに届けているので、お客様は電子レンジで温めるだけで調理の手間が省けますし、洗い物が出ません。

    メニューは鶏肉ステーキやハンバーグ、カレーやパンなどがあり、今後はパスタなどを出す予定です。目黒のレストラン「リナシメント」監修でメニュー開発をしているため、おいしいことも特徴の一つです。

    [ 画像の説明文 ]


    私自身、現役陸上100mの選手なので健康にはかなり気を遣っていますし、今でも糖質制限をしています。デリバリーサービスを使うこともあるのですが、メニューは丼物が多く、低糖質・高たんぱくなヘルシーメニューが少なかったことが創業のきっかけです。

    デリバリーサービスのプラットフォームはどんどん出てくるので、ここでヘルシーメニューのブランドを作れば、デリバリーサービスの成長と共に事業を伸ばせると考え、2019年7月に創業しました。

    食品D2Cは確かに注目されていますが、同業他社にも知り合いが多く、競合ではなく同じマーケットを広げる仲間として見てくれることも、創業を後押ししてくれましたね。

    "定期購入のメニューを自由に変えられるカート=ecforce一択。"

    ーecforceを知るきっかけと導入した理由を教えて下さい。

    実はカートを選ぶ上で、最初に挙がっていた候補には、そもそも定期通販の機能がなく断念した経緯があります。

    定期通販が可能なカートで探してみると複数候補は挙がったものの、UIが目も当てられないほど見づらかったり、使いこなすのにエンジニアの手を借りる必要があったり、決済手数料が高いなど、それぞれ難点がありました。

    広告に詳しい先輩にアドバイスをもらいながら、今後マーケティングドリブンでD2Cを展開する上で、広告管理画面が見やすく整っていたecforceに決めました。

    [ 画像の説明文 ]


    ただ一番の理由は、私たちがお客様に定期購入をしていただく際に、毎月届くセットの中身を変更したかった点にあります。

    私たちが提供する定期購入には10食セットなどがあり、お客様の好みに合わせてその中のメニューを自由に選択できるようにしなくてはならない。しかし、これはどこのカート事業者もできなかったのです。結果的にecforce一択でした。

    ーecforceで今後試してみたいことはありますか?

    チャットボットが気になっています。お客様が注文する時にチャット画面が自動的に立ち上がり、チャット形式で個人情報などの入力ができる機能は使ってみたいです。

    クレジットカードの情報もお客様が手入力するのではなく、写真をとれば自動的にスキャンされて読み込める機能もあると聞いたので、お試し商品のLPに導入すると良いかもと思っています。

    あとはお客様が過去に選んだメニューを勝手に学習して、最適なメニューを提案できるといいですね。アプリとのAPI連携も進むとのことで、そういうことができないかなと思っています。

    ecforceは「こういう機能が欲しい」と言った時に「できない」ではなく、「今はできないけど、できるようにしましょう」と融通を利かせて挑戦してくれます。なのでクライアントの声は結構聞いてもらえるのかな、と感じていますね。

    ー今後の展望について教えてください。

    ほとんどの人はどの食品にどれぐらいの糖質が入ってるか分からず、糖質制限の知識がありません。

    コーチングサービスと言うとちょっと堅いですが、商品をただ届けるのではなく、ちゃんと情報を伝えて知識をつけてもらう状態まで作りたいですね。

    私自身、起業家としては12年になるのですが、最初は私とメンバーが十分に稼げて休みもちゃんととれればいいくらいで、志がすごく低くて。

    [ 画像の説明文 ]


    でもたくさんの経営者とお会いして、様々な影響を受けるうちに徐々に変化が起きました。

    仕事って結局は世の中に価値を与えることじゃないですか。その時のフェーズにもよりますが、まずは自分や自分の家族がよくなって、余裕が出てくると友人やお客さん、これが大きくなっていくと、たぶん世界平和とか考えるようになる。

    私は世界平和までは全然見えていませんが、せっかく事業をするからには、社会の課題を解決してより多くの人に良い価値を届けたいと考えています。

    健康は人にとって一番重要なところですから。

    【最後に】
    ここまで読んでいただきありがとうございます。ここで最後にecforceのご紹介をさせていただきます。

    ecforce(イーシーフォース)は日本国内のEC・D2Cビジネスの現場を知り尽くした、わたしたちSUPER STUDIOが提供する国産SaaS型ECシステムです。EC・D2Cサイト構築の際の要件定義から成長拡大まであらゆるフェーズをサポートします。

    累計1,000以上のショップ様に導入されている国産SaaS型ECシステム「ecforce」。さらなる実績や機能のご紹介は以下からご覧ください。

    ecforceには、主に3つの特徴があります。

    特徴1. EC/D2Cビジネストレンドを踏まえた最先端のシステム

    豊富な搭載機能/カスタマイズ性/アップデートスピードでEC事業スタート・カート切り替えに対応。毎月平均で10-20個の新機能をリリース。

    特徴2. 売上を最大化する多彩なマーケティング機能

    クライアントニーズや自社経験を元にトレンドを抑えてた「効果がある」機能を搭載。「広告改善・CVR向上」や「LTV向上/CRM最適化」まで顧客獲得〜リピート化といった各フェーズに対応した機能群で、マーケティング施策を一貫して実施できます。

    特徴3. CSオペレーションやシステム運用工数を削減

    CSオペレーションや広告管理といったEC運営では工数がかかり煩雑化する業務も自動化と操作性の高いUIで効率化。運営コストを削減します。

    「ecforce」は、ECサイトの構築はもちろん、サイトを開設したあとの機能も充実。売上を上げるための豊富な機能からコストを削減する仕組みまで、ECビジネスの成長をサポートします。

    ご興味がある方はぜひ、以下からお問い合わせをいただければ幸いです。

    ecforce公式サイト

    その他、ecforce公式サイトでは、弊社が実事業経験から得たEC/D2Cノウハウを無料ebookで多数公開しております。弊社が独自に提供しているノウハウをたくさんご活用下さい。

    無料ebookはこちら 

    売れるEC/D2Cの人気資料セット無料配布中!

    すぐに ダウンロード できる資料です
    より専門的な知識を解説しています

    こちらから
    Ecforce

    D2Cを成功に
    導くために必要なものとは?

    御社のD2Cを成功に導くには、D2Cに必要な要素を全て備えたカートが欠かせません。「ecforce」は数々のD2C事業の立ち上げ経験から生まれたカートサービス。
    多くのD2Cブランドがecforceを導入して、今までに合計1,000億円を超える売上を達成しています。

    平均年商

    2 億円

    以上 ※1

    売上

    230 %

    UP ※2

    継続率

    99.7 %

      ※3

    D2Cを成功に導くために必要なものとは?
    ※1:稼働済みショップの平均年商 / 集計期間 2021年7月~2022年6月
    ※2:ecforce導入クライアント38社の1年間の平均データ / 集計期間 2021年7月と2022年7月の対比
    ※3:事業撤退を除いたデータ / 集計期間 2022年3月~2022年8月

    合わせて読みたい記事

    さあ、ECでビジネスの可能性を広げよう。

    サービスの導入や移行、その他様々な運営のお悩みについて
    お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ