基礎知識

通販サイトの作り方6つの手順!ECを成功させる3つのコツも紹介

通販サイトの作り方6つの手順!ECを成功させる3つのコツも紹介

この記事をシェア

この記事でわかること

    売れるEC/D2Cの人気資料セット無料配布中!

    すぐに ダウンロード できる資料です
    より専門的な知識を解説しています

    こちらから

    通販サイト(ECサイト)はネット上にお店を出すことで、実店舗と違いテナント料や人件費、在庫保管費用などのコストを大幅に削減できます。

    そのため、通販サイトで自身のお店を持ちたいと考える方が増えています。

    通販サイトを作るには、自身に合ったサイト作成方法を選択することが重要です。

    本記事では、通販サイトの作り方6つの手順と、通販サイト作成サービス5選、成功させるための3つのコツを解説しています。

    運営のポイントを押さえることで自身の通販ビジネスを軌道に乗せられる可能性が高まりますので、ぜひ参考にしてください。

    これからECカートを決める方・いまのECカートに満足してない方へ。以下の記事にも、あなたのお悩みが解決する情報が満載です。
    【ECサイト構築サービス22個の比較表】おすすめ国産SaaS型ECシステムもご紹介
    4つのECサイト構築事例。新鋭D2Cブランドの動向から読み解く「狙い」とは?

    通販サイトの作り方|6つの手順

    通販サイトの作成手順は以下の6つです。

    1. 販売する商品を決める
    2. コンセプト・ショップ名を決める
    3. 商品を登録する
    4. 通販サイト作成サービスを決める
    5. 配送・梱包の準備をする
    6. 集客する

    1つずつ解説します。

    ①販売する商品を決める

    まず、販売する商品を決めます。ポイントは何を売りたいかを明確にすることです。

    自身がどんな商品に情熱を持っているか、または何が顧客にとって最適なのかを考えてみましょう。思い入れがある商品にすることで、通販サイトを長く運営していけます。

    ②コンセプト・ショップ名を決める

    次に、ショップのコンセプトとショップ名を決めます。

    コンセプトとは、自身のショップが「何を目指しているか、どんな価値を提供するか」を明確にするものです。コンセプトがないと、サイトの方向性を見失ってしまいますので、事前にきちんと決めておきましょう。

    また、ショップ名は顧客が覚えやすく、そして自身のショップの特徴を表すものにすると良いです。

    例えば、自然の素材を生かしたハンドメイドのアクセサリーを販売する通販サイトを作る場合、「NatureCraft(ネイチャークラフト)」という名前を考えることができます。

    「自然」(Nature)と「手作り」(Craft)の2つの単語から成り立っており、それぞれの単語がサイトの特徴やコンセプトを表しています。つまり、自然素材を使ったハンドメイドのアクセサリーを販売しているお店だということが顧客に伝わります。

    このようにコンセプトやショップの特徴を反映した名前は、効果的なショップ作りにつながります。

    ③商品を登録する

    商品の写真は高品質で、商品説明は詳細で分かりやすいものにしましょう。

    通販サイトは実店舗と違い、顧客が商品を手に取って確認できないため、写真と商品説明は売れ行きに関わる重要なポイントです。

    先ほどの「NatureCraft」のブレスレットを登録するとしましょう。その場合、まずは商品名と基本情報(価格、在庫数、発送日など)を登録し、商品の詳細説明を書きます。

    さらに、サイズや重さ、色などの詳細なスペックも忘れずに記載し、商品の写真を入れます。可能であれば、複数の角度から撮影した写真や、実際に人が着けている写真を掲載すると、より商品の魅力を伝えることができます。

    そして最後に価格を決めます。商品の価値を適切に反映する価格にして、クレームが出ないように心がけましょう。

    ④通販サイト作成サービスを決める

    通販サイトを作成するためのサービスを選びます。

    選び方のポイントは、「サービスの信頼性」「使いやすさ」「費用」です。自身が使いやすいと感じ、信頼できるサービスを選びましょう。

    具体的な通販作成サービスはこのあと解説します。

    ⑤配送・梱包の準備をする

    商品が売れたらスムーズに対応できるように、事前に梱包材を選んでおきましょう。

    また、配送業者によって送料が変わるため、それぞれの配送業者を比較し、コストが抑えられる配送方法を選択しておくと良いです。

    ⑥集客する

    最後に、集客の方法を考えます。

    TwitterやInstagramを使った宣伝や、メールマガジンの発行など、できるだけ多くの人に訪問してもらえるような集客手段を選びましょう。

    また、SEO(検索エンジン最適化)により、自身のショップが検索結果の上位に表示されるようにすることも重要です。※SEO(検索エンジン最適化)とは検索エンジンの検索結果において、上位に表示されるための施策のこと

    通販サイト作成サービス5選

    通販サイト作成サービスを5つ紹介します。

    1. フルスクラッチ
    2. ECパッケージ
    3. オープンソース
    4. ASP
    5. SaaS

    順番にみていきましょう。

    ①フルスクラッチ

    フルスクラッチとは、一からサイトを構築していく方法です。

    プログラミングスキルがあれば、オリジナリティあふれる自分だけの通販サイトを作成できます。しかし、全ての要素を一から作り上げるため、難易度が高く時間がかかります。

    自身で作成できない場合は外注することも可能ですが、費用は他の方法に比べて高額になります。

    ②ECパッケージ

    ECパッケージとは、通販サイトに必要な機能がパッケージになっているシステムを指します。

    初期設定やデザインを選び、商品の登録や設定を行うだけで、比較的短時間でサイトを立ち上げることが可能です。

    だた、基盤となるシステムは数年で古くなってしまうため、定期的にアップデートが必要です。その際には費用が発生するため、ランニングコストがかかることを認識しておきましょう。

    ③オープンソース

    オープンソースとは、一般公開されているプログラムのソースコードをベースに、通販サイトを構築する方法です。

    ただし、セキュリティの管理や更新は自己責任になるため、専門的な知識が必要であることには注意してください。

    ④ASP

    ASPとはApplication Service Provider(アプリケーションプロバイダ)の略で、インターネットを通じて通販サイトの構築・運営に必要な機能を使用できるサービスです。

    ASPサービスは、月額料金を払うことで、サーバー管理やソフトウェアのアップデートなどを業者が行ってくれるため、初めての方でも手軽に始められます。

    しかしカスタマイズは限定的で、サイトのリニューアルやブランディングを高めたい場合には、別の方法を選択するのがおすすめです。

    ⑤SaaS

    SaaS型ECシステムとは、クラウド上でシステムを利用してECサイトを構築できるサービスです(SaaS=「Software as a Service」の略)。

    SaaS型ECシステムは常に最新の機能を利用することができ、カスタマイズ性も高いです。コストもフルスクラッチやパッケージに比べると低価格で導入可能で、バランスの優れた構築法と言えるでしょう。

    カスタマイズ性と費用感のバランスが優れている「SaaS型ECシステム」の中でも、おすすめは「国産SaaS型ECシステム」です。

    私たち自身がECシステム(ecforce)をご提供していることもあり、単純に機能面の差異以外にも、使いやすさや手厚いサポート・アフターケアといったサービス面の充実から国産を推奨します。

    さらにシステムにおいては、未知・予想外・想定外といった事象が頻繁に発生するため、カスタマーサポート(CS)が充実しているかも大事な要素です。その点においても、わからないことがあった際に、細かく丁寧にサポートしてくれる国産サービスが良いでしょう。

    私たちがご提供するecforceは国産のSaaS型ECシステム。実績や機能は、以下から詳しくご覧ください。

    ecforce公式サイト

    通販サイトを成功させる3つのコツ

    通販サイトを成功させるコツは以下の通りです。

    1. ユーザーが安心して利用できるサイトにする
    2. SEO対策に力を入れる
    3. 決済方法を充実させておく

    1つずつ解説します。

    ①ユーザーが安心して利用できるサイトにする

    最初のコツは、ユーザーが安心して利用できるサイトにすることです。

    サイトの見た目がきれいで操作が簡単なことはもちろん、個人情報保護やセキュリティ対策がしっかりと行われていることを明示してください。

    また、商品の詳細情報を豊富に提供したり、問い合わせや返品に対応する体制を整えることも大切です。

    顧客が安心してショッピングを楽しめる工夫をしましょう。

    ②SEO対策に力を入れる

    2つ目のコツは、SEO対策に力を入れることです。

    SEO対策により検索結果の上位に表示されると、より多くの人にサイトに訪れてもらえます。

    集客数は売り上げを左右する大事な要素です。

    顧客が検索しそうなキーワードをトップページやタイトル、商品説明文にちりばめておきましょう。また質の高いコンテンツの作成も、SEO対策に効果的です。

    ③決済方法を充実させておく

    最後のコツは、決済方法を充実させておくことです。

    クレジットカードだけでなく、コンビニ決済やキャリア決済、銀行振込など、顧客が選べる決済方法を多く用意することが大切です。

    自分の希望する決済方法に対応していないと購入をやめる方も多いため、決済方法を充実させて、機会損失を減らしていきましょう。

    まとめ

    今回は、通販サイトの作り方と成功させるためのコツを紹介しました。

    通販サイトを作る6つの手順のおさらいです。

    1. 販売する商品を決める
    2. コンセプト・ショップ名を決める
    3. 商品を登録する
    4. 通販サイト作成サービスを決める
    5. 配送・梱包の準備をする
    6. 集客する

    通販サイトを成功させるためには、ユーザーが安心して利用できるサイトを作り、SEO対策をしっかりと行い、様々な決済方法を提供することが大切です。

    本記事を参考に、自分だけの通販サイトを成功させましょう。

    【最後に】
    ここまで読んでいただきありがとうございます。ここで最後にecforceのご紹介をさせていただきます。

    ecforce(イーシーフォース)は日本国内のEC・D2Cビジネスの現場を知り尽くした、わたしたちSUPER STUDIOが提供する国産SaaS型ECシステムです。EC・D2Cサイト構築の際の要件定義から成長拡大まであらゆるフェーズをサポートします。

    累計1,000以上のショップ様に導入されている国産SaaS型ECシステム「ecforce」。さらなる実績や機能のご紹介は以下からご覧ください。

    ecforceには、主に3つの特徴があります。

    特徴1. EC/D2Cビジネストレンドを踏まえた最先端のシステム

    豊富な搭載機能/カスタマイズ性/アップデートスピードでEC事業スタート・カート切り替えに対応。毎月平均で10-20個の新機能をリリース。

    特徴2. 売上を最大化する多彩なマーケティング機能

    クライアントニーズや自社経験を元にトレンドを抑えてた「効果がある」機能を搭載。「広告改善・CVR向上」や「LTV向上/CRM最適化」まで顧客獲得〜リピート化といった各フェーズに対応した機能群で、マーケティング施策を一貫して実施できます。

    特徴3. CSオペレーションやシステム運用工数を削減

    CSオペレーションや広告管理といったEC運営では工数がかかり煩雑化する業務も自動化と操作性の高いUIで効率化。運営コストを削減します。

    「ecforce」は、ECサイトの構築はもちろん、サイトを開設したあとの機能も充実。売上を上げるための豊富な機能からコストを削減する仕組みまで、ECビジネスの成長をサポートします。

    ご興味がある方はぜひ、以下からお問い合わせをいただければ幸いです。

    ecforce公式サイト

    その他、ecforce公式サイトでは、弊社が実事業経験から得たEC/D2Cノウハウを無料ebookで多数公開しております。弊社が独自に提供しているノウハウをたくさんご活用下さい。

    無料ebookはこちら 

    売れるEC/D2Cの人気資料セット無料配布中!

    すぐに ダウンロード できる資料です
    より専門的な知識を解説しています

    こちらから
    Ecforce

    D2Cを成功に
    導くために必要なものとは?

    御社のD2Cを成功に導くには、D2Cに必要な要素を全て備えたカートが欠かせません。「ecforce」は数々のD2C事業の立ち上げ経験から生まれたカートサービス。
    多くのD2Cブランドがecforceを導入して、今までに合計1,000億円を超える売上を達成しています。

    平均年商

    2 億円

    以上 ※1

    売上

    230 %

    UP ※2

    継続率

    99.7 %

      ※3

    D2Cを成功に導くために必要なものとは?
    ※1:稼働済みショップの平均年商 / 集計期間 2021年7月~2022年6月
    ※2:ecforce導入クライアント38社の1年間の平均データ / 集計期間 2021年7月と2022年7月の対比
    ※3:事業撤退を除いたデータ / 集計期間 2022年3月~2022年8月

    合わせて読みたい記事

    さあ、ECでビジネスの可能性を広げよう。

    サービスの導入や移行、その他様々な運営のお悩みについて
    お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ